全国軽トラ市 in かわみなみ (宮崎県川南町)視察(10月22,23日)

10月22日、23日第3回全国軽トラ市サミットが九州で開かれ、
参加してきました。開催地は宮崎県川南町ですが、全国最大の
毎回1万人の集客力を誇る『トロントロン軽トラ市』を10年
前から継続し、今回で第122回を数えます。22日河津町を
夜半に出発し、羽田空港へ向かい、朝一番の便で右下に富士山
を眺めながら宮崎空港に到着。空港駅から日豊本線に乗車しま
した。
《23日の軽トラ市の状況は明日掲載予定》
1477303167053
1477303172933

電車内で昨年全国サミット開催地の愛知県新城市御一行と合流、
1時間ほどでJR川南駅に到着しました。電車から降りる時は
あいにくの雨、お迎えのバスに乗り込みました。
(写真は23日帰路の時、撮影)
1477303191475
1477303186562
1477303177803

全国軽トラ市のパンフレットです。
1477295896632

12時頃会場に到着、サンA川南文化ホールではスタッフによる
お出迎えがありました。
1477295900203
1477303182444

軽トラ市サミットでは開会につづき、来賓としてスズキ株式会社
取締役会長 鈴木修様、ダイハツ工業株式会社 相談役 伊奈功一
様の御挨拶がありました。(写真は鈴木修会長)
全国の軽トラ市開催地が多数ある中、17の地域がご招待いただき、
『河津寄って軽トラ市』も各開催地と共に来賓として紹介していた
だきました。
x1
x2

パネルディスカッションでは岩手県雫石(しずくいし)町軽トラ市の
相澤 潤一氏、愛知県新城市のんほいルロット軽トラ市の森 一洋氏、
かわみなみサミット部会長の中村 昭人氏により、共通する課題や改
善策、今後の振興策等語られました。集客の知恵、アンケートのデー
タから見えてくるもの、非常に参考になりました。
x3

最後に来年のサミット開催地、静岡県磐田市の紹介が行われ、引き継ぎの
儀式が行われました。
1477295958951

夜には交流会が行われました。各地の軽トラ市開催地の方々と交流
を深めましたが、スズキ株式会社 鈴木修会長様にご挨拶に伺った
時は河津町商工会と姉妹提携の新城市商工会から軽トラ市の御指導
を頂いた話をはじめ、河津町の軽トラ市の話など親しく話をしてい
ただきました。
同じテーブルでは静岡県掛川市から1,100Km 軽トラックで自走
して来られた、瀬川好夫さん、村松高安さん、落合翔太朗さん、岩手
県雫石町を20日昼ごろ出発、1,800Km自走して22日午前中に
到着した、大西完治さんと仲間の方、23日出店ご苦労様でした。
帰りも自走で戻るという大変ですが気を付けてお帰りください。
写真は鈴木修会長様、大西完治(右側)さんと仲間の方。
1477296009029
1477296013687


バラの『河津バガテル公園』お土産ショップ

河津バガテル公園のフランス広場、お土産ショップを
覗きました。
dscf6291
dscf6293

お土産品の一部を写メしました。まず綿100%のストール、
値段も安い。ブレスレット、ストラップ類。
dscf6294
dscf6295

エルメスの薔薇ハンカチ、桜タオルハンカチ、
ローズエキス配合のボディーソープ、ボディタオル、
dscf6296
dscf6297

やさしい薔薇の香り、ローズヒップソープ、
保湿成分のローズヒップ油配合との事。
dscf6298

ドライローズの花びら入り、バラとベリーをバランス良く
ブレンドしたローズティー
dscf6300
dscf6299

バスパウダー(炭酸 × 酵素 × 発酵)
dscf6301
dscf6302

最近ではラスクも注目浴びてますが、バラの香りとやさしい
甘さのラスク。
薔薇の形がキュートなお菓子、バラマドレーヌ。
マンゴー、ブルーベリー、ストロベリー5個入り。
dscf6304
dscf6305

最後にオード・トワレ河津桜。
アロエの美容ジェル、マナロエジェル。
dscf6306dscf6307

薔薇に関わるお土産品が多数有りました。これは ほんの一部
ですので、ショップを覗いてみるのも楽しみの一つと思います。


伊豆の『河津バガテル公園』秋バラが咲いています!!

10月6日(木)河津バガテル公園に出掛けました。
dscf6265

チケット売り場を過ぎると左に「モネゆかりの睡蓮」の立看板が
見えます。平成13年にパリ市から友好の証として寄贈された
モネゆかりの睡蓮は、河津バガテル公園の池に植栽されました。
dscf6266
dscf6268

バラ園に向かうとオランジェリーの建物の前が広い芝生広場と
なっています。
dscf6284
dscf6270

園内は各種の秋バラが咲き始めていました。
dscf6272
dscf6277
dscf6279

「聖火」というピンクのバラ、「ゴールデンウィングス」の白いバラ、
dscf6273
dscf6280

全体に二分咲き程度の咲き具合で、見頃は10月中旬以降かな、という感じです。
オランジェリー方向を撮りました。
dscf6275

園内を散策した後は、カフェでひと休みです。皆さんそれぞれオープンテラスで
バラソフトクリームや、バラジュース、アイスカフェオレなど。
dscf6290
dscf6286

お土産にバラの苗も人気で、黄色い花の『伊豆の踊り子』、オレンジの
『クイーンバガテル』の苗に注目が集まっていました。
dscf6287
dscf6288
dscf6289


サイエンスフェスティバルin河津(9月7日)

昨日、河津町の小学生5、6年生全員、120名を対象に
理科実験のイベントが開かれました。

全員写真

全員写真

このイベントは一般社団法人ディレクトホース(DIRECT FORCE会員数600人)
の理科実験グループの人達25人が河津町を訪れ開いてくれました。
技術系の元経営者、大手企業の元役員など人生の経験の中で得た知識を使い
子供たちに特別授業を行いました。河津出身の萩原様、代表の神永様から挨拶が
ありました。
dscf6187

神永様

 

続いて横山教育長から挨拶があり、飛行機、光の花、香りの粒、
風力発電の4つのグループに分かれ実験を行いました。
dscf6195
dscf6232dscf6235

子供たちは興味深く、目を輝かせて実験行う姿が印象的でした。
理科離れが進んでいる現在、このような実験をきっかけに科学に
興味を持ち、今後の人生のきっかけになるような子供たちが、一人でも
多く増えることを期待したいと思います。
dscf6207
dscf6210

dscf6223
dscf6242

dscf6246
dscf6237

dscf6243
dscf6218

dscf6219


第2回全国ふるさと甲子園に参加しました。(8月27日)

昨日、8月27日(土)秋葉原UDX・アキバスクエアで《行きたいまち
No1決定戦!》が開かれました。特産品、ご当地グルメやロケ誘致、観光
PRで全国から55の地域が出場しました。
IMG_5156
DSCF6135

生わさびやわさび丼、あんバタわさこ、わさび丼セットなどが販売されました。
IMG_5119
IMG_5122

昨年は河津町が準グランプリを受賞、今年は知名度も有り多くの方々が
ブースに訪れていただきました。わさび丼やあんばたわさこも根強い人気
です
DSCF6149
わさび丼

午前中第一部では、河津町観光大使の『高橋東吾・磯野貴理子さんご夫妻』が
早速、我が河津町ブースに応援に来ていただき、スタッフメンバーは大変元気
を頂きました。
IMG_5138
IMG_5135

高橋東吾さんは、弊社宮崎専務と以前からのお付き合いで、ツーショットです。
DSCF6145

わさび丼では召し上がり方五箇条を念頭に、召し上がってください。跡見学園女子
大学の学生、白戸さん・外岡さんお二人、パネルアピールやら、ビラ配布やら一日
ご協力有難うございました。
IMG_5141
DSCF6146

河津町の地域おこし協力隊の水上璃沙さんも、伊豆の踊り子に扮してアピールして
くれました。
DSCF6152
DSCF6144

ふるさと甲子園の結果は、静岡県沼津市がグランプリ、準グランプリが愛知県
蒲郡市でした。沼津市はみかんどら焼きでアニメキャラの焼き印と聞きました。
河津町は残念ながら入賞はありませんでしたが、来場の皆さん有難う御座いました。


電気使用安全月間(8月25日)

8月25日(木)、電気使用安全月間のキャンペーンに
参加しました。DSCF6088
DSCF6091

これは省エネや節電など電気使用の合理化に関する啓発、
電気災害の防止を目的に毎年行っています。
今回は静岡県東部電気工事組合の下田支部役員が参加して
南伊豆町・湯の花観光交流館において実施しました。
朝から交流館の地場産品売り場には、地元町民や観光客が
訪れていました。
DSCF6093
DSCF6094

パンフレットを配りながら、正しい電気の使い方、漏電遮断器の取付、
地震の時の電気の安全の為、感震ブレーカーへの取替のメリットなど
説明しました。
DSCF6095

 

 


文豪遺産と伊豆の温泉旅館(7月28日)

昨日、静岡新聞・静岡放送のサンフロント21懇話会に

参加しました。
IMG_4916

浜松市生まれの嵐山光三郎氏による基調講演『文学と温泉の蜜月関係』、
次にパネルディスカッション『伊豆の旅館文化と文豪遺産』をテーマに
コーディネーター、企業経営研究所・中山 勝氏、パネリスト、伊豆市
・市長 菊池 豊氏、河津町・福田家女将 稲穂照子さん、NPO法人全国
街道交流会議・専務理事 古賀方子さんにより、日本遺産への登録申請
と観光ルート化、伊豆独自の文化の発信に向けて討論が行われました。
IMG_4918
IMG_4919

「伊豆の踊り子」でゆかりのある河津町湯ケ野温泉の福田家女将、稲穂照子
さんからはノーベル文学賞作家の川端康成先生の人柄や鎌倉の自宅を訪問
した時や、お宅での先生のお手伝いで車を運転した時のエピソード、思い
出を披露されました。宿泊客の客層の変化、国内外のお客様の特長、今後
の地域での進めるべき思いなども述べられました。
IMG_4924
IMG_4925

河津町には川端康成の他、太宰治、梶井基次郎、井伏鱒二、亀井勝一郎、
石坂洋次郎など多くの文豪が訪れています。
伊豆地域と温泉場を訪れた文豪たちとの関わりを活用すべく提案された
NPO全国街道交流会議専務の古賀方子さんからは日本遺産登録に向けての
取り組みや旅館に泊まって体験してもらうことが大事、と述べました。IMG_4926
IMG_4917


第11回河津寄って軽トラ市大盛況!!6月25日

河津町姫宮通りで16時から薄暮で開かれた納涼『河津寄って軽トラ市』は
またまた大盛況でした。
残り年度内の予定日は【9月25日(日)9:00~12:00】、【12月11日(日)
9:00~12:00】、【3月26日(日)9:00~12:00】開催が決定しております。
DSCF5858
DSCF5881

今回は納涼で薄暮で開催されましたが、16時の販売スタート時には多くの
お客様が訪れ、伊豆急線河津駅から近いこともあり、伊東市伊豆高原や南伊
豆町、下田市からも何度も訪れているファンのお客様が多くいらっしゃいま
した。
DSCF5878
DSCF5895

今回は姫宮通り共栄会のスタッフにより、キッズ(子供)向けにスーパーボール
・金魚すくいを出店しましたが、多くの子供達で賑わいました。
DSCF5889
IMG_4586

河津桜観光交流館の周りに多くの駐車場がありますが、17時頃には80%位
の混雑状況でした。本部の抽選会場では出展者が提供する景品が当たる抽選会
が毎回行われています。
DSCF5892
DSCF5891

いつも御協力頂いている出店者の皆さんですが、毎回一番人気の「うなぎの店
大川屋」さんは販売開始前からうなぎ弁当を求める皆さんで大行列です。
他にも出店者の一部をご紹介します。
まず、大川屋さんと、伊豆見高入谷高原温泉(とうもろこし、トマトなど)。
DSCF5876
DSCF5874

オンリーワン(氷、焼き鳥)、cook olive(焼きたてデニッシュパンほか)。
DSCF5868
DSCF5867

MFAマリン(さざえご飯、精進カニほか)、カミヤ洋品店(ベビー・キッズ
洋品)。
DSCF5866
IMG_4584

16時30分からはイベントとして商工会女性部による「花こよみ」の披露があり、
子供たちも参加して微笑ましいひとときでした。
DSCF5900
DSCF5901

今回は開催時間が16時~19時でした。すごし易い気候で、後半は涼しい風が漂い
ました。販売終了により片付けの時間帯は、通りのLED街路灯も点灯し、第11回
軽トラ市も盛況のうちに終了しました。
片付けの時間(LED街路灯が点灯しています)。
IMG_4592

『河津寄って軽トラ市』では多くの観光客や広範囲のエリアからお客様が訪れます。
実行委員会では出展者を募集しています。お問い合わせは下記までお寄せください。
《河津寄って軽トラ市実行委員会(河津町商工会内)》
TEL 0558(34)0821


下田地区ドライバーズコンテストに参加!6月22日

6月22日下田地区安全運転管理協会主催のドライバーズコンテストに
弊社社員2名が参加しました。
始めに鈴木一仁会長様及び下田警察署若井副署長様から挨拶がありました。
IMG_4519
IMG_4521

弊社からは、ゼッケンNo.35宮崎主税君とゼッケンNo.36宮川 博君が参加
しました。河津町からは河津町役場職員3名(No.24~26)も参加しております。
管内各事業所から年齢的に20歳から66歳まで、36名の参加がありました。
IMG_4528
IMG_4515

前半はAブロック選手が実地試験、Bブロック選手が学科試験に挑戦、
後半は各ブロックが学科、実地逆の試験に挑みました。
宮崎君と宮川君の実地試験です。
IMG_4536
IMG_4539
IMG_4542
IMG_4546

競技終了後、「下田署管内の交通情勢等について」交通課 村田係長様から、
講話がありました。
結果は1位が西伊豆町役場:秋國裕太さん、2位が下田地区消防組合:池田
功さん、3位が河津町役場:土屋悟史さんでした。以上3名が9月に静岡市
で行われる静岡県大会に参加します。
IMG_4557


河津町で静岡県ほたるサミット開催!!6月19日

19日、日曜日に河津バガテル公園にて、『静岡県ほたるサミット河津大会』
が開かれました。
ホタルの保護と研究、環境保全、ホタルを地域資源とした観光活性化を図る
目的です。
DSCF5810

パネルディスカッションでは河津町長 相馬宏行氏、沼津市長 栗原裕康氏、
伊豆の国市長 小野登志子氏、伊豆市長 菊池 豊氏、小山町長 込山正秀氏、
の5人のパネラーにより、「大地に生きるホタルと伊豆半島」をテーマに意見
交換がありました。
IMG_4505

河津町では町内でホタルの見える地区がありますが、特に筏場地区では今月4日(土)、
11日(土)、18日(土)にホタル祭りを開催しておりました。
まだ今月いっぱい鑑賞できます。
IMG_4503

詳しくは、河津町観光協会まで 0558-32-0290