2016年河津城跡公園と子供相撲(2月28日)
河津駅近くから、城山ハイキングコースを約20~25分上ると、
標高181mの河津城跡公園に上ることが出来ます。
昨日、2月28日(日)には大日如来が祀られている頂上で、地域の
人達で投げ餅や子供相撲が行われました。(毎年2月最終日曜日に
行われる)
多くの観光客の皆様も展望台からの景観を楽しんでおりました。
河津城は足利氏の血を引く蔭山勘解由(かげやま かげゆ)が城主で、
1,491年北条早雲が伊豆攻略の一環として攻めてきて火攻めに
あい、消し止める水が無く代わりに大量の兵糧米を使い、火を消そ
うとしたが落城してしまった。
その為、今でも地中から黒い焼き米が出てきます。
展望台からは河津の町並みが一望できます。
河津川河口付近や川沿い峰温泉から上流側もまだまだ河津桜も見頃で
あと1週間は十分楽しめる状態です。
地元笹原区の役員さん達が御神酒やお供えなどを祀り、投げ餅の準備を
行います。頂上には米庫のレプリカがあります。
頂上では登ってこられた観光客の皆さんにもお神酒や団子が振る舞われ
ました。その後は毎年恒例の子供達による相撲大会です。
最後は観光客の皆さんも参加して投げ餅が行われました。穏やかな暖かい
気候でしたので、皆さんゆっくり過ごし帰途につきました。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!