日立冷蔵庫、41年の活躍に感謝!!(7月18日)
1977年(昭和52年)2月、弊社旧社屋事務室に設置され、 なんと41年間故障もせず、文句も言わず働き続けた冷凍冷蔵庫 ですが、16日ついに冷蔵室が故障。取替更新の身となりました。 (後半、新社屋の会議室で働きました)型 […]
こんにちは。宮崎商会です。宮崎商会のブログサイトをご覧頂き、まことにありがとうございます。こちらのブログを通し、河津町の魅力(河津桜や景勝)やグルメ、また宮崎商会の仕事事例等を深く楽しくお伝えしたいと思います!
1977年(昭和52年)2月、弊社旧社屋事務室に設置され、 なんと41年間故障もせず、文句も言わず働き続けた冷凍冷蔵庫 ですが、16日ついに冷蔵室が故障。取替更新の身となりました。 (後半、新社屋の会議室で働きました)型 […]
河津桜観光交流館の近くにオープンして約1年、自家焙煎珈琲 のお店を紹介します。 店名は『カフェアイラナ』自家焙煎珈琲の店で、全国に珈琲豆の 発送もしております。店内は8席あり、店主の島村さんが立てて くれたコーヒーをじっ […]
6月9日(土)、河津駅前プラザにおいて、電化製品の 展示会を行います。(AM10:00~PM4:00) みなさん、お気軽にお誘い合わせの上お出掛けくさい。 省エネ電化製品、LED照明器具等展示中です。電気に関する お困り […]
現在伊豆半島では、伊豆縦貫自動車道の建設が進んでいます。河津町内でも 河津-下田間の工事が順調に進んでおり、19日には河津トンネルの起工式 が行われました。(会場と会場設置前のトンネル入り口) 式典は国、県、近隣市町、施 […]
二つの富士と芝桜、 昨日は富士芝桜と忍野八海に行ってきました。只々インバウンドの お客さんの多さに驚くばかり、芝桜まつり会場では約3割以上が中 国人をはじめとする東南アジアのお客さんでした。 開花時期としてはまだ早い、連 […]
2018年河津桜祭りも終わりましたが、今年は2月10日から3月10日 まで、1か月間に訪れたお客様が89万3千人余りで、昨年の93万6千人 を下回りました。昨年10月の台風の塩害の影響、12月から2月にかけて 低温の気象 […]
河津さくら祭りで賑わった伊豆河津町の姫宮通り。今週末25日(日)に第18回 河津寄って軽トラ市が開催されます。開催時間は午前9時から正午まで、特産品、 飲食物の展示、販売をします。 出店者の一部として、丸山園のワサビ漬け […]