ライドシェア実証実験河津町でスタート!(2月19日)
河津町では昨年から17時以降にタクシーが走らなく なったので、今回河津町商工会と河津町議会第一常任 委員会により、本日2月19日~25日の間、共助型 ライドシェアを実証実験として『河津ザクライド』が スタートしました。 […]
こんにちは。宮崎商会です。宮崎商会のブログサイトをご覧頂き、まことにありがとうございます。こちらのブログを通し、河津町の魅力(河津桜や景勝)やグルメ、また宮崎商会の仕事事例等を深く楽しくお伝えしたいと思います!
河津町では昨年から17時以降にタクシーが走らなく なったので、今回河津町商工会と河津町議会第一常任 委員会により、本日2月19日~25日の間、共助型 ライドシェアを実証実験として『河津ザクライド』が スタートしました。 […]
河津桜発祥の地、河津町では河津桜原木の開花が 徐々に進み始めました。多くの蕾も赤らみはじめ、 昨晩の雨も好影響をもたらしてくれそうです。 日当たりの良い東側上部の一部は、早くもごらんの よう咲き具合となっております。今週 […]
河津桜発祥の地、静岡県河津町で2月1日から28日まで 河津桜まつりが行われます。1日にはオープニング式典が 行われました。(チアダンスはGO KAWAZUの皆さん) 式典では山田観光協会長(実行委員長)及び岸町長の挨拶、 […]
静岡県伊豆半島の河津桜発祥の地、河津町では例年に 比較して河津桜の開花が遅れています。 一部では開花の始まった桜もあり、2月1日には河津 桜祭りのオープニングイベントが河津桜観光交流館前 の広場で行われます。 ※河津桜 […]
2月1日~28日河津桜祭りが始まります。 多くの仮設売店が出店します。 下記はイラストマップになります。 弊社では数日前から河津桜ライトアップの回路、 照明器具の点検、仮設電気工事を行っています。 桜の開花は例年より2週 […]
伊豆半島河津町の来宮神社では12月の一定期間、「酒・鶏肉・卵」を 食さない、料理に使わない風習があります。 (弊社HPの周辺情報を参照) その期間は12月18日午前0時から23日午後12時まで、氏子は風習を 守らないと火 […]
やや風が強く晴れ渡る本日、河津駅からほど近い姫宮通りに おいて恒例の軽トラ市が開かれました。JA農協前では農機具の 展示、河津小前駐車場ではテント市も同時に開催されました。 (次回の軽トラ市は令和7年3月23日予定 […]
河津町では河津川沿いに850本、町内全体として8,500本の 河津桜が植栽されています。河津桜守人の会は例月作業として、 河津川沿いの河津桜の剪定作業を行っています。本日は、役場庁舎 前に集合し、作業を行いました。 今回 […]
