河津に「舟戸の番屋」オープン!!
10月2日、河津町見高港の脇に各種体験施設「舟戸の番屋」がオープンしま した。露天風呂、物販、加工品販売コーナーを併設しています。体験事業とし ては、ひものづくり、塩づくり、ところてんづくり、みかんジャムづくりなど が出 […]
こんにちは。宮崎商会です。宮崎商会のブログサイトをご覧頂き、まことにありがとうございます。こちらのブログを通し、河津町の魅力(河津桜や景勝)やグルメ、また宮崎商会の仕事事例等を深く楽しくお伝えしたいと思います!
昨年から始まった「河津寄って軽トラ市」も第4回を迎えました。 会場は弊社前の姫宮通りです。心配された天気も良くなり、多く の方が訪れました。 開催時間は午前9時から12時まで、駐車場は観光交流館やサークルK 河津店の裏手 […]
今回はオリジナルかき氷の紹介です。河津町ではわさびメニューの定着化を を目指す「河津わさびで泣かせ隊」という河津町商工会が声掛けをし、立ち 上がった有志の方々のチームがあります。第一弾4月下旬に発売した「あん バタわさこ […]
7月24日、河津七滝観光センター内にジオパーク・ビジターセンターが オープンしました。 アクセス方法は、沼津方面から(国)414号線の天城峠を越え、河津町に入 り下ってループ橋を過ぎると、「 ← 河津七滝方面」の案内看板 […]
今回は、6月29日に行われた「河津寄って軽トラ市」と「愛知県 新城商工会との姉妹交流」の紹介です。 まず軽トラ市の駐車場からの出発です。3号車は弊社の山本君運転 の参加車両です。 軽トラ市は第3回となり、商工会女性部によ […]
今回のブログは、河津町から嬉しいニュースです。今日の伊豆新聞 の記事、1面の見出しです。 河津中学3年の竹内奎人(けいと)君がU-15:W杯世界大会の日本代表に 選出されたとの記事が1面トップに載りました。河津からみんな […]
昨日、静岡市清水区にある日立の工場、日立アプライアンス㈱清水事業所 を見学してきました。 工場は考えていたより、はるかに大きく正門から南門まで615m、東西に 510m、敷地面積が約29.5万平方メートル、 […]
昨日、花菖蒲園に行ってきました。園内は菖蒲の花で色鮮やか でした。 園内に入ると、この通り 2,500㎡の敷地に60種、12,000株の花菖蒲が植栽されています。河津町の 気候と温泉により他地区より早い開花になっています […]
昨日、河津バガテル公園にバラの花の咲き具合の確認と今人気沸騰中、 4月28日発売の河津グルメ「あんバタわさこ」を購入目的で行って きました。入り口ゲートです。 2~30m程進みますと、左側にカーネーションハウスが見えます […]
早咲きの河津桜発祥の地、静岡県伊豆の河津町。今回、「バラ蒸留 体験ツアーをご紹介致します。日程は平成26年5月24日(土)、 12:30に伊豆急行河津駅集合、「伊豆ばら園」にてバラ蒸留体験、 園内見学をし、16:00河津 […]