河津町で振り込め詐欺防止キャンペーン
14日、静岡銀行河津支店前で「振り込め詐欺防止啓発」のイベントが 行われました。このキャンペーンを行った当日にも、県内吉田町や牧之 原市で現金計880万円がだまし取られた、長泉町では3,800万円を だまし取られ裾野署に […]
こんにちは。宮崎商会です。宮崎商会のブログサイトをご覧頂き、まことにありがとうございます。こちらのブログを通し、河津町の魅力(河津桜や景勝)やグルメ、また宮崎商会の仕事事例等を深く楽しくお伝えしたいと思います!
14日、静岡銀行河津支店前で「振り込め詐欺防止啓発」のイベントが 行われました。このキャンペーンを行った当日にも、県内吉田町や牧之 原市で現金計880万円がだまし取られた、長泉町では3,800万円を だまし取られ裾野署に […]
11月8日、河津バガテル公園のオランジェリーに於いて、NPO法人 「伊豆の田舎暮らし夢支援センター」主催、河津町後援による地域活 性化セミナーが開かれました。 講師は町内上佐ヶ野地区で体験型農場を運営している 藤森孝幸氏 […]
本日二時半頃、雨の中をさっそうと自転車で河津桜観光交流館を訪問する 黒づくめの姿の方がおりました。 第2代観光庁長官を2年3ヶ月務められた溝畑宏氏で、東北への感謝と復興を 願い、すでに2012年4月から12月まで、自転車 […]
河津バガテル公園にて『よしもとお笑いライブ』と映画『大風呂屋 エイジ』の上映が行われました。 会場のオランジェリーに行きますと、映画上映前に撮影風景やスタ ッフと役員の写真がスクリーンに流されていました。 まず河津町観光 […]
18日、河津グルメ&魅力発信プロジェクトの記者発表が河津町役場庁舎 において行われました。河津町商工会長 飯田氏、副会長 長谷川氏が同 席し、㈱地域活性プラニングの藤崎愼一先生より説明があり、プロジェク トのチーム名も『 […]
今月3日夜、商工会において「ホームページの活用講習会」が開かれ 参加してきました。講師はIT企業『株式会社 double』の社 長、宮崎隆治さん、助手は取締役、森本英生さんにより、効果的な活 用法を学びました。社長の宮崎 […]
8月下旬に河津グルメ作業部会が開催され、20人余りのメンバーで行わ れました。前回の研究課題であった、ある程度焦点を絞った各種の試作品 づくりが行われました。 作業にあたって、河津流おにぎりや河津独自の塩焼きそば、アレン […]