エコキュート(550L)の更新工事を完了(6月30日)
今回は4世代8人家族のT邸のタンク、550L(リットル) のエコキュート取替を行いました。家庭用にしては一番大きな 機種になります。まず2008年に施工させていただいた既存 の機種の撤去をしました。(トラックの荷台に積み […]
こんにちは。宮崎商会です。宮崎商会のブログサイトをご覧頂き、まことにありがとうございます。こちらのブログを通し、河津町の魅力(河津桜や景勝)やグルメ、また宮崎商会の仕事事例等を深く楽しくお伝えしたいと思います!
今回は4世代8人家族のT邸のタンク、550L(リットル) のエコキュート取替を行いました。家庭用にしては一番大きな 機種になります。まず2008年に施工させていただいた既存 の機種の撤去をしました。(トラックの荷台に積み […]
毎月恒例の河津桜守人及びサポーターによる河津川沿いの 沢田地区、河津桜の維持管理作業を行いました。 交差する枝や不要な枯れ枝等の剪定作業です。 桜守人のメンバーは24名、桜守人サポーターが14名の 総数40名ですが、本日 […]
本日は河津桜の支障枝の剪定作業に守人サポーターとして 参加してきました。 場所は豊泉橋からスタートし、上流側田中地区常設トイレ までを。緊急時、及び水出し点検の際消防車の通行に差し 支えの無いようメンバーで剪定を行いまし […]
先日、5月20日に仮称)河津IC(インターチェンジ)付近の 工事を見学させていただく機会がありました。順調に工事は 進んでいます。この写真は仮称)河津IC付近を上方(南側) から撮った写真です。 この3枚は河津下田道路、 […]
人気の露天風呂を紹介します。それは河津町見高港の脇 舟戸の番屋で管理をしているお風呂です。 露天風呂を利用する時は、舟戸の番屋の受付に申し出てください。 料金は一般 300円、小学生 100円、幼児 無料。タオルは 20 […]
今朝の伊豆新聞の記事を見て、 (伊豆新聞より) 河津町今井浜海岸の「舟戸の番屋」にコーヒーを飲みに行って きました。モーニングセットにジャムと卵を追加しました。 パンは人気の「はしばのパン」です。 テラスでゆったりとした […]
伊豆半島南部の河津町地域では伊豆縦貫自動車道の 工事が進んでいます。 仮称「河津IC」付近の状況です。高架橋がバランス 良く延長されていきます。 この河津ICからは下田方向に「河津下田道路Ⅱ期工事」 として延長1840m […]
約2ヶ月、年度末の各種団体の用件や新型コロナウイルスの 関係でブログに投稿が遅れました。 本日は社員がコーポHのお客様の依頼で、エアコンクリーニ ングに伺いました。 作業前にエアコンの作動状況をチェック、現地の養生を行い […]