河津桜守人の月例作業(12月14日)

本日は毎月恒例の「河津桜守人の会」月例作業です。
河津町のふるさと案内人や河津町花の会の方々の参加
それから今回から東京電力パワーグリッド(株)、東
京配電工事(株)の協力で切り枝をチップにする車両
を持ち込んで頂きました。作業前には会長の挨拶につ
づき、東電の代表の方から車両の説明ながら挨拶があ
りました。

多くの参加のメンバーで、本日予定の峰地区豊泉園地に
移動、テレビ局や新聞社の報道関係者も同行していただ
きました。途中何カ所か誤って開花している河津桜もあ
ります。

現地作業の前に加藤樹木医さんから剪定の方法や注意事
項など講義を受け作業に入りました。

夜のNHK静岡のニュースでも放映されました。

その後、剪定作業に入りました。

剪定した枝はチップ化する車両で処理していただき、
非常に効率の良い作業になりました。
処理したチップは河津町にあるブルーベリー園に運び
再利用し、SDGs(自然環境や資源を大切に守りな
がら利用していく)に貢献していきます。


姫宮通りで第37回軽トラ市賑わう!(12月11日)

河津町姫宮通りにおいて、恒例の「河津寄って軽トラ市」が開催され
スタートから大変な賑わいでした。

出店数も新規出店5台を含み34台と多く、天候も心配されましたが、
風は強かったものの晴れてきて多くの来遊客の皆さんが訪れました。
河津桜観光交流館周辺の駐車場も、満車に近い状態でした。

約6割のお客様が近隣市町の方々や観光客の皆さんで、手には買い物袋
を抱えています。

広場ではテント市も開かれ、愛知県新城市商工会や長野県山形村商工会
が特産品を販売、東京電力パワーグリッド(株)やNUMO原子力発電
環境整備機構などにより電気自動車の外部充電PRやパネル展示など行
われました。

商工会関係は以下の通りです。


河津駅前に食事処こっちゃんが開店!(12月3日)

今日は昼食に、12月1日河津駅北口側
にオープンした「食事処こっちゃん」に
行ってきました。

屋外表示にあるように、お弁当屋さんですが
店内では、うどん・定食の食事も扱っています。
☎090-6614-1502 河津町浜150-2
(電話予約が良いと思います。)

お弁当メニュー

定食を目当てだったので、席を確保するため、
早めにお店に伺いました。

3人が別々の定食を注文、1ハンバーグ定食、
2生姜焼き定食、3豚カツ定食、それぞれ美味
しく満腹で帰ってきました。


弊社では、厨房の換気設備及びグリスフィルター
を施工させていただきました。


河津フラワー トライアスロン開催(10月30日)

コロナウイルスの影響もあり、3年振りに第7回
河津フラワートライアスロン大会が開催されま
した。このコースは、参加された選手の皆さん
にも毎回好評です。200人近くの多くのボラ
ンティアスタッフのご協力により、順調に行われ
ました。
以下の通り、交通規制がありました。

朝6時半頃の河津浜海岸、準備の状況です。
(足首に付けるアンクルバンド)

時間差スタートしてスイム競技に入ります。
みんな勢いよく飛び出して行きました。

スイムからバイクに移ると、駅前通りを天城山
方向に!沿道沿いには多くの応援の人達が旗を
振って激励のかけ声をかけます。


バイクの後はランで河津川沿いのトリムコースを
走ります。ゴールの後は暖かい猪鍋も振る舞われ
ます。

フィニッシュの観光交流館広場では、商工会女性部
の皆さんのおもてなしブースや商工会事務局スタッ
フによる「わさび肉まん」コーナーなど、選手や応
援の皆様がくつろげるスペースがあります。

                                                                            


デルモニコスでランチ(10月25日)

今日は昼食を栖足寺の入口、デルモニコスに
しました。

カッパの瓶(かめ)で有名な河津町谷津温泉、
栖足寺の入口にCafe & Records Delmonico’s
があります。オーナーは東京の下北沢でBARを
経営していましたが、2019年に河津に
移転しました。
1万枚のレコードがあるとのこと、私が45年
前の「ロバ-タ・フラックの・・・」聞けます
かと伺ったら、即座にマスターがレコードをピ
ックアップしてプレーヤーでかけてくれました。

4人のメンバーでワンプレートランチのA:熱川
ポークとB:ハンバーグ、それぞれ二つずつオー
ダー。ボリュームもちょうど良く、美味しく頂き
ました。👍
A:熱川ポーク

B:ハンバーグ

テークアウトも扱っています。どうぞご利用下さ
い。絶対お勧めです。


火災があり消防に協力(10月22日)

本日夕方、町内沢田地区において農作業小屋
が燃える建物火災がありました。

専務と名城君は消防第3分団として出動、会
長も現地へ。電気の引き込み線から内線まで
何カ所か裸線の部分があり、危険のため、消
防本部の了解を頂き、東電本柱側で電源を止
めることにしました。

山本君が高所作業車で出動、速やかに建物へ
の送電を止めました。


伊豆縦貫自動車道の現場見学(10月21日)

本日は河津町商工会創立60周年記念事業の
基調講演会と現場見学会がありました。
今、河津町内では伊豆縦貫自動車道の工事が
行われています。この道路が開通後、どう生
かすか、が問われています。

静岡県から観光交流局長の影島様と国土交通
省 沼津河川国道事務所長の渡部様をお迎え
して、第1部「観光講演会」、第2部「道路
講演会」が行われました。
《仮称 河津IC(インター)》



その後、「現場見学会」が行われ、渡部所長
様の案内で、伊豆縦貫自動車道(仮称)河津
IC(インター)の説明と(仮称)河津トン
ネル内を小鍋地区側から逆川地区側まで、
1,884mを開通前にマイクロバスで通過
させていただき、逆川側の出口で説明をして
頂きました。
本日視察させて頂いた、仮称河津インターか
ら、トンネルを通過し逆川地区までは来年3
月までには開通の予定となっています。
現国道414号線の15分ほどの所要時間が
約2分ほどに短縮されます。
《仮称河津トンネル》

《逆川側》


山本君・宮川君が優良従業員表彰受ける!!(10月7日)

 本日は河津町商工会で創立60周年記念式典が
開かれました。その中で優良従業員表彰があり、
弊社から山本 平君、宮川 博君が表彰をして頂き
ました。

山本君は勤続35年で、特別永年勤続表彰(勤続
30年以上)、を受けました。

特別永年勤続表彰の名簿です。

次に宮川君は勤続20年、永年勤続表彰を
受けました。

永年勤続表彰の名簿

永年勤続表彰


商工会三役(会長、副会長)、受賞者で
記念撮影です。


子育て支援施設の高所作業(8月26日)

今回は河津町子育て支援施設の高圧引き込み柱の装柱
作業を行いました。
建物はコロナウイルス感染やロシアによるウクライナ
軍事進攻の影響により、資材の高騰・納期延期などで
工期が延長され9月末の完成予定となりました。
施設の玄関前の写真です。

作業は高圧引き込み柱のPAS(気中負荷開閉器)及び
高圧ケーブルヘッドの装柱状況です。
電力会社の引き込み工事の前に施工しておきます。

数メートル先では土木業者さんが外構工事を行っていま
すので、安全には十分注意をしながら作業を進めました。


エコキュートを取替更新!(8月26日)

最近では「空気でお湯を沸かす」と言われるエコキュートの
普及率が上がってきました。電気代が値上がりになっても、
まだまだランニングコストがガス湯沸かし器や給湯ボイラー
よりも格段に安く、運転音が非常に静かなのが利点です。

今回は、2009年に設置されたお客様より故障依頼を受け、
三菱電機製のエコキュートでしたが、メーカーサービスの点
検の結果、室外機のコンプレッサー不良の確率が高く多額の
修理代がかかるため、取替更新することになりました。

依頼を受け、お客様(I邸)のご意向を伺いまして、納期も
思ったほどかからず、速やかに設置が完了致しました。
今回は日立製エコキュートですが、納期に関してメーカーさ
んの対応有り難うございました。
設置した形式は370L、BHP-ZA37UUでした。