河津町出身:竹内奎人君甲子園選抜大会出場決定!!
河津桜発祥の地、河津町から静岡高校 竹内奎人君甲子園に 出場決定!! 春の選抜高校野球に出場が決まりました。 エース左の池谷投手と共に右の竹内奎人投手の2枚の主力 頑張ってください。(下記写真、一番右が竹内君) 3月19 […]
こんにちは。宮崎商会です。宮崎商会のブログサイトをご覧頂き、まことにありがとうございます。こちらのブログを通し、河津町の魅力(河津桜や景勝)やグルメ、また宮崎商会の仕事事例等を深く楽しくお伝えしたいと思います!
河津桜発祥の地、河津町から静岡高校 竹内奎人君甲子園に 出場決定!! 春の選抜高校野球に出場が決まりました。 エース左の池谷投手と共に右の竹内奎人投手の2枚の主力 頑張ってください。(下記写真、一番右が竹内君) 3月19 […]
『河津桜発祥の地』河津町では例年より早く、かわづ桜原木の 開花が1月2日頃から始まりました。 4日に確認した時は、この通り、二厘咲いていました。 本日9日(祝)午前中、原木を確認すると六厘咲いていました。 昨年年末から正 […]
本日(13日)、引込線委託工事店の安全実務研修に社員5名で 参加しました。 これは東京電力の配電線から需要家(お客様)に電気を供給する 際に、電気の引込線を工事する作業について、安全に工事を施工 する目的の為に行われてい […]
本日、12月11日好天に恵まれて第13回軽トラ市が静岡県 河津町姫宮通りで開かれました。 オープニング前から、いつも人気の大川屋のうなぎ弁当 には行列が出来ていました。 長野県山形村商工会からも出店していただき、長芋、り […]
昨日は狩猟グループの人からお誘いを受け、猪鍋を 御馳走になりました。猪の肉は臭みも無く、お酒も 進みました。 河津のワサビ生産者でもあるので、このワサビを擦り、 肉と一緒に口にすると、ワサビの香り、何とも言えな い美味で […]
河津町では秋祭りが盛んです。花と温泉の町であり、歴史と文化 の町でもあり、町内には多くの文化遺産、文学遺産があります。 本日、河津町湯ケ野温泉では、伊豆の踊り子文学祭が開催され ました。旅芸人一座が「新内流し」として、湯 […]
本日11月23日(祝)、見高入谷高原温泉にて、毎年恒例の ふれあい紅葉まつりが開かれました。10時オープンの前、 準備段階で多くのお客様が見えていました。焼き鳥の準備も 地元の若者が中心に行われています。 オープンと同時 […]
22日(火)、伊豆河津町の七滝で恒例の滝まつりが開かれました。 会場は初景滝付近で、天城荘前から300m程道なりに進むと、 出会い茶屋さんがあり、橋の手前を右に歩いて10分程です。 清流の脇の歩道を進みます。森林浴とマイ […]
昨日、伊豆ならんだの里において、秋まつりが行われました。 平安の仏像展示館前では、伊勢海老の味噌汁サービスが行われて おり、町外からお見えのお客様達が、予想していなかったサービス に感激していました。 南伊豆町で同窓会の […]
昨日、伊豆半島で初めてのトライアスロン大会が河津町で 開かれました。参加選手は約400名。招待選手として、 シドニー・アテネ・北京オリンピック日本代表の庭田清美 さんも出場しました。 今回の運営には、河津町内から約200 […]