河津町に田中バイパス開通(12月22日)

本日、消防分署付近から河津町役場にかけて、総延長 948mの中央バイパス
道路が開通しました。10時から開通式が行われ、『かわづいでゆ橋』の渡り初め
も行われました。

テープカットの状況です。

田中バイパス1.jpg

田中地区側から峰温泉側を撮影

峰温泉側.JPG

峰温泉側から「かわづいでゆ橋」、田中地区を望む

田中地区側.JPG

河津桜まつり期間には、河津川の両岸の桜を望むことが出来、
一番の眺望ポイントになりそうです。

河津川両岸.JPG


花の町かわづ、『カーネーション見本園』12月16日オープン!!

見本園2.JPG

鮮やかな色彩、やさしい香り、本日オープンした『カーネーション見本園』は来年5月

12日まで開園中です。黄色の花弁に赤いふちどりのフェスタコマチや、ピンクの花弁

に紫色のふちどりのアリシアなど一つの茎に一輪の大きな花を咲かせるスタンダード種

などが各種、
見本園1.JPG
見本園5.JPG
見本園7.JPG

ダークレンジのように一つの茎に多く(5,6輪)の小さな花を咲かせるスプレー種

などがあります。
見本園3.JPG
見本園4.JPG
見本園6.JPG
見本園8.JPG


12月15日 新観光施設『iZoo(イズー)』河津にオープン

iZooテープカット.JPGiZoo内覧会.JPG

河津町に体感型動物園が本日オープン!、お昼にはテレビ静岡で生中継され
ました。ヘビ、トカゲ、亀、カメレオン、ビーバー、カエル等の爬虫類中心
です。13日には特別内覧会に出席しました。200名余りの招待者の見守
る中、河津町長、相馬様や白輪社長様達によりテープカットがありました。


11月20日 グルメプロジェクト試食会に参加しました。

IMG_1061.jpg

一昨日、商工会の河津の特産品を生かしたグルメで、商品の特徴、開発の経緯など伺いながら9品を試食しました。
かなり高いレベルのものがありましたが、さらに完成度を高めるとの説明でした。町を挙げての応援体制で後方支援したいと思います。