台風19号伊豆半島に上陸 (10月12日)
/0 コメント/カテゴリ: 河津の地域情報 /作成者: スタッフこの度、台風19号の被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。
これから、通常の生活に戻られるまで大変なご苦労があると思います。
体調にはくれぐれもお気を付けください。
弊社でも9月9日の未明に通過した台風15号により、事務所に浸水
しました。
夜中の午前0時ころから浸水し始め、1時過ぎるころには床上20Cm
位になり、1時40分頃から水が引き始めました。浸水は昭和33年
(1958年)の狩野川台風以来、約60年振りのことでした。
今回の台風19号については、前日事務所入り口や住宅玄関は目張り、
ブルーシート、土嚢と対策を行い、台風に備えました。
事前に気象庁からの過去最大規模との情報があったので、12日は河津川
の峰大橋静岡県の水位計をネットで監視をしながら備えました。
平常時の峰大橋、水位の状態です。
午前10時半から水位が上がりはじめ、18時ころがピークでした。今回は
幸い河津川の水位も危険水位まで上がらず、事務所前も川になることもなく
被害もありませんでした。
12時30分及び18時16分の峰大橋の水位です。
しかし、下田市二丁目では大川端付近が下記写真の通り満潮と重なり被害が
出ていますし、12日18時半頃には、白浜海岸のセブンイレブンが火災の
情報も入りました。
第24回河津寄って軽トラ市 (9月29日)
/0 コメント/カテゴリ: 河津の地域情報 /作成者: スタッフ家系図の調査について(6月20日)
/0 コメント/カテゴリ: 河津の地域情報 /作成者: スタッフ今回は家系図の作成について紹介いたします。
弊社の前会長、宮崎文雄が逝去した折に、埼玉県所沢市の
丸山行政書士事務所に家系図の作成をお願いし、納入して
頂き、大変満足できる内容でした。
そこで弊社の顧客の「O氏」に紹介しました。O氏も家系が
江戸時代から続いていることから丸山行政書士事務所に依頼
して調査が続いていること、本日丸山先生が来町することで
電話を頂き、一部立ち会わせていただきました。
(菩提寺でのお墓の調査)
特に古い墓標に刻まれた文字が、調査には有効な資料になる
と言われました。
今回は、弊社社長の実家の岩谷家の菩提寺も同じことから、
先生にお墓を下見していただき、秋に家系図の依頼をすること
にしました。
紹介しました丸山先生は家系調査の専門家として、NHK他の
テレビ出演や毎日新聞、日経新聞などに掲載されてきました。
また新宿歴史博物館で講師を務めるなど、信頼のおける経験の
深い先生です。
消防第三分団ポンプ車入魂式(3月1日)
/0 コメント/カテゴリ: 河津の地域情報 /作成者: スタッフ河津町城址公園、河津桜見頃!(2月24日)
/0 コメント/カテゴリ: 河津の地域情報, 河津の観光情報 /作成者: スタッフ新年どんど焼きオンべ作り(1月12日)
/0 コメント/カテゴリ: 河津の地域情報 /作成者: スタッフ河津寄って軽トラ市、12月9日開催!
/0 コメント/カテゴリ: 河津の地域情報 /作成者: スタッフ第21回軽トラ市が12月9日(日曜)、姫宮通りで開催されます。
伊豆急行線河津駅から駅前通りを天城方向に歩いて5分、車でお越し
の方は観光交流館裏手に大駐車場があります。
お誘い合わせの上、ご来場ください。
今回はりんご、そばの長野県山形村、清水町の柿田川湧水カレー、
肉巻おにぎりの三島市のメイアイをはじめ軽トラの28店舗が
参加します。
第3回河津フラワートライアスロン開催(11月11日)
/0 コメント/カテゴリ: 河津の地域情報 /作成者: スタッフ昨日、静岡県伊豆半島河津町でトライアスロン大会が開催されました。
スイム 1.5Km、バイク40Km、ラン10Kmのオリンピック種目
と同じ距離で行われています。参加選手は個人360名、チーム参加
29組87名の総数447名です。
スタートから河津浜海岸テトラポットの内海を泳ぎます。
トップの選手の感想は、「波が多少あったが、自分には有利に泳ぎ易かっ
た」と語っていました。スイム3周の海から上がり、バイクの場所まで
走ります。(次の写真は個人種目2位選手)
毎回選手には好評のバイクコースです。7Km弱のコースを6周します。
それからバイクを置き、10Kmのランに移ります。
(河津桜観光交流館付近)
河津川沿い河津桜並木のトリムコースがラン10Kmのコースです。
この大会ではコース各所に、多くの河津町民によるボランティアスタッフ
により御協力を頂いております。(荒倉橋上流側)
個人種目トップは稲員(イナカズ)悠太さん23才、昨年に続き連覇!
応援の仲間の方と一緒にゴールです。
地元河津町職員、山下永吉さん(スイム)、山本博雄さん(バイク)、
鈴木剛さん(ラン)の3名のチームも出場。3人で一緒にゴールです。
鈴木剛さんインタビューを受け、来年も出たい、との前向きな答えでした。
第7回「職人への道」 子供たちが参加(11月3日)
/0 コメント/カテゴリ: 河津の地域情報 /作成者: スタッフ昨年に続き河津町商工会青年部が主催の「職人への道」が、3日
に河津バガテル公園で開かれ、弊社では高所作業車による作業の
体験で協力させて頂きました。当日子供たちは、建設機械操作
体験やティッシュBOX造り、フラワーアレンジ、調理などの
体験を楽しそうに参加していました。毎年、大人気のイベントです。
弊社から宮崎専務が「高所作業車」担当として参加しています。
子供たちは街路灯のランプ替えを想定してブームを動かしたり、
高い位置からバガテル公園を眺め、感激していました。
「小型ユンボ(油圧ショベル)」では子供たちは実際にレバーを
動かし、ブームでバケツを吊り移動していました。
木工体験は実際に用意してくれた部材で「ティシュボックス」を
木くぎ、木づち、ボンド、のこぎりを使い組み立てます。
写真は無いですが、「調理体験」や「松ぼっくりのクリスマスツリー体験」
も行われました。
追加》河津町商工会広報誌「繁栄」2018年冬号(No319)より