河津バガテル公園:春バラが見頃!

昨日(19日)日曜日午後、河津バガテル公園に行ってきました。

チケット売り場前の様子です。

チケット売り場.jpg

バラ公園の園内に入ると、バラの甘い香りが周りを包んでくれます。

入園された皆さん、初めての方が多く感嘆の声を上げていました。

19日バガテル1.jpg19日バガテル2.jpg

19日バガテル3.jpg19日バガテル4.jpg

一部のバラを紹介します。この「プチトリアノン」はフランスの

ベルサイユ宮殿で発表された、メイアン社の新品種。

日本では、河津バガテル公園で初披露されました。

19日プチトリアノン.jpgプチトリアノン.jpg

次は、左がマヌウメイアン、右側がノスタルジー、

19日マヌウ メイアン.jpg19日ノスタルジー.jpg

次に、左がグラナダ、右はシュペル ワルク、

19日グラナダ.jpg19日シュペル ワルク.jpg

公園の東端まで歩きますと、伊豆急河津駅越しに相模湾が見えます。

19日バガテル東側2.jpg

帰りに、オランジェリーに立ち寄ってみました。

前方が、オランジェリーです。

19日オランジェリー.jpg

中では、下記写真のように下田在住の写真家、野口正氏の撮影した

春バラ写真展が行われておりました。(窓の反射でよく撮れており

ませんが)

春バラ写真展.jpg春バラ写真展2.jpg

春バラ写真展3.jpg春バラ写真展4.jpg

また同時に、2012年春バラ・フォトコンテストの応募作品も

展示されており、特選、準特選を撮ってみました。(やはり、

反射でよく撮れませんでした。)

フォトコンテスト.jpgコンテスト2.jpg

魅惑のローズ部門、左が特選の「さつき風バラ」、右が準特選の、

孤高のバラ、

コンテスト特選.jpgコンテスト準特選2.jpg

同じく準特選、パラダイス、

コンテスト準特選4.jpg

うちの家族自慢のペット部門、左が特選、ローズ姉妹と愛犬たち、

右が準特選、光の中で、

コンテスト特選2.jpgコンテスト準特選.jpg

もう1点準特選は、バラの香りは恋人

コンテスト準特選3.jpg


河津の花菖蒲園が見頃に!!

今日花菖蒲園を見てきました。6日に見にきた時と比べると、

5分咲き位になりあちこち量感も出てきました。株の生育も

おおむね順調で、見学に来たお客様も薄紫、黄色、濃い紫な

ど大輪の花に感動している様子でした。

花菖蒲6.jpg花菖蒲1.jpg

園内には約60種類、1万2千株の花菖蒲が植えられていま

す。昨年1年休園して土壌改良した成果が表れて、一部苗の

影響か生育の遅い株もありますが、ほぼ全般に生育は順調と

思われます。

花菖蒲5.jpg花菖蒲4.jpg

花菖蒲園も今月下旬が一番の見頃になると思われますが、河

津バガテル公園の春バラも同じ頃に一番の見頃を迎えると思

います。

花菖蒲2.jpg花菖蒲3.jpg

今日は熱海から視察の方達もおりましたが、女性のお客様

が多く見受けられました。

菖蒲園8.jpg花菖蒲7.jpg

カーネーション見本園は閉園しましたが、次の月、火曜日

には、人気の「援農ツアー」がこのカーネーション見本園

を舞台に開かれます。これは毎年河津町旅館組合が主催で

「母の日」を過ぎた園芸ハウスのカーネーションの苗を抜

き取る作業を手伝っていただき、食事付で抜いた花(蕾共)

お土産に持ち帰ることが出来る、企画です。今年もすでに

何軒かの農家の御協力もいただき、実施しています。


河津バガテル公園:春バラがこれから見頃!!

本日昼ごろバガテル公園の春バラの咲き具合を見てきま

した。公園全体にバラの開花が進んできて、6月末頃ま

で十分楽しめると思います。全体に蕾が多く、まだまだ

満開に向けて次々と咲く状況です。

ローズガーデンに近づくとバラの甘い香りで、別世界に

来たようなリラックスした気分になります。

公園1.jpg公園3.jpg

公園6.jpg

ツルバラの状況です。

公園5.jpg公園4.jpg

フランス広場では、相変わらずバラの苗の売り場が賑わっ

ていました。

フランス広場.jpgフランス広場2.jpg

左がチケット売り場、右の写真はショップの前です。

チケット売り場.jpgショップ前.jpg

フランス広場の一角では河津特産、今が旬のニューサマー

オレンジも販売されておりました。お土産に、又はお帰り

の車の中で召し上がればと、お勧めです。

ニューサマーオレンジ1.jpgニューサマーオレンジ2.jpg

チケット売り場からローズガーデンに進む途中に「モネゆかり

の睡蓮」を見ることができます。3~40m進むと左側に小

さな案内板があり、

バラ園アプローチ.jpgモネの睡蓮.jpg

左の池の方向に歩くとレストラン脇の池に睡蓮を確認できます。

モネの睡蓮2.jpgモネの睡蓮説明.jpg

それでは、5月13日(月)の花の状況を紹介します。

公園7.jpg公園2.jpg

バラの名称も紹介します。左が「マヌウ メイアン」

右が「ダブル テライト」。

マヌウ メイアン.jpgダブル デライト.jpg

次は左「マダム アントワーヌ メイアン」、右「ポール 

シャビール」。
マダム、アントワーヌ メイアン.jpgポール シャビール.jpg

左「プレーボーイ」、右は、パリバガテル国際バラ新品種

コンクールの1987年受賞作品の「マチルダ」。

プレーボーイ.jpgマチルダ.jpg

左「ヨハン シュトラウス」、右「フリージア」。

ヨハン シュトラウス.jpgフリージア.jpg

左が「マスコット‘77」、右が「ロージー クッション」。

マスコット77.jpgロージー クッション.jpg

次に王室系のバラを紹介します。

まず左は「ジュビレ ドゥ プリンス モナコ」、右は

「プリンセス ドゥ モナコ」。

ジュビレ ドゥ プリンス モナコ.jpgプリンセス ドゥ モナコ.jpg

左は「ダイアナ プリンセス オブ ウェールズ」、

右は「ホワイト クウィーン エリザベス」。

ダイアナ プリンセス オブ ウェールズ.jpgホワイトクィーンエリザベス.jpg

次は「シャルル ドゥ ゴール」。

シャルル ドゥ ゴール.jpg

オランジェリーでは下田在住の野口正氏が撮影した春バラ

の素晴らしい写真を大判で展示した春バラ写真展が開かれ

ていました。

写真はオランジェリーです。

オランジェリー.jpg


花の町河津:カーネーション見本園及び花菖蒲園

昨年12月から開園中のカーネーション見本園、来週5月

12日で見頃を終え、しばらく閉園となります。花菖蒲園

が今月1日に開園したので両園の状況を紹介します。

河津桜観光交流館から、樹齢1,000年以上の大楠のある来宮

神社の参道方向へ1~2分歩いていただきますと右側に看

板が見えます。そこが入園口となります。

花菖蒲園10.jpg見本園入口.jpg

カーネーション見本園は今週いっぱいですが、休園日は水曜

日、開園時間は午前9時から午後4時まで。入園料は大人が

300円、小・中学生100円、幼稚園以下の幼児は無料で

す。花菖蒲園はまだ開花を始めて間もないので入園無料となっ

ていました。

花菖蒲園11.jpg花菖蒲園1.jpg

花菖蒲園は昨年中は土壌改良の為休園しましたが、今年は生

育状況も良く今後の開花が楽しみです。あと10日から半月

も経てば見頃を迎えそうです。

花菖蒲園2.jpg花菖蒲園3.jpg

花菖蒲園6.jpg花菖蒲園7.jpg

花菖蒲園5.jpg花菖蒲園8.jpg

さて、次週は母の日ですが、開園期間が残り少なくなってきた

カーネーション見本園は、花真っ盛りで一番の見頃となってい

ます。

カーネーション園2.jpgカーネーション園1.jpg

入園しますとまず一般棟に入ります。一般棟では市場に出荷さ

れる23品種、5,800株を見ることが出来ます。

カーネーション園3.jpgカーネーション園5.jpg

ピンクの花は「ファリダ」、赤い花は「カイザー」、

カーネーション園12.jpgカーネーション園13.jpg

桜の花に似た「スターチェリー」、ふちが紫色の「アリシア」

カーネーション園7.jpgカーネーション園8.jpg

ややオレンジがかった赤の小さな花「チカス」、芯が紫色の

「SトレンディT」

カーネーション園6.jpgカーネーション園10.jpg

奥の特別棟に入りますと、市場に出荷されない350品種、

7,500株の非常に珍しい品種など、たくさんの花が咲

き花に埋もれる感覚を味わうことが出来ます。

カーネーション園4.jpgカーネーション園9.jpg