吉野山千本桜と京都満開の桜

4月12日(土)、13日(日)の2日間、弊社社員一同で《タビックスジャパン・

春の京都と吉野山千本桜》のツアーに参加してきました。幸せなことに、どこも

すべて満開で、時期も良い為どこも渋滞、渋滞でしたが、それに勝る満足感でし

た。1日目吉野山に近づき駐車場に到着まで2時間の渋滞、到着すると当然の事

ながらトイレも行列でした。しかしながら、渋滞中はバスガイド(愛岐観光)さん

の客を飽きさせない案内、トークで時間も気になりませんでした。

DSCF2757.jpgDSCF2764.jpg

しかし、駐車場前から山を見るとこのように満開の桜。ただ気になったのは駐車料金。

普通車が1,500円、バスが15,000円、この表示を見た時お客様は高いとみるか

どうか。我々の地元、静岡県河津桜発祥の地、河津桜まつりでは普通車500円、バス

3,000円、祭りの運営(交通整理人、トイレ、仮設トイレの維持管理)の必要経費に

使われる収入源です。お客様が判断することですが、改めて「河津桜まつりの駐車料金は

このままで良いな」と感じたところです。

DSCF2761.jpg

歩く道には、売店、人、売店、人、人。

DSCF2766.jpgDSCF2767.jpg

2日目の京都・仁和寺、見事に満開となった目の高さで見える「おむろ桜」。

DSCF2779.jpgDSCF2784.jpg

量感があり、花もぎっしりという感じです。

DSCF2792.jpgDSCF2789.jpg

今回一番印象に残ったのは、庭のあちこちで咲く「みつばツツジ」です。

鮮やかにやや紫に近いピンク色です。

DSCF2794.jpgDSCF2793.jpg

五重の搭と並ぶと絵になります。

DSCF2796.jpgDSCF2798.jpg

タイミング良く、境内では講和が行われており、少し聞く事が出来ました。

DSCF2801.jpgDSCF2802.jpg

仁和寺は見頃ということもあり、多くの人達が訪れておりました。

DSCF2809.jpg

次は平安神宮、みんなで庭をゆっくり散策しました。ここも、日本庭園のしだれ桜が満開で

仕事を忘れ、ゆったりした貴重な時間を過ごしました。

DSCF2815.jpgDSCF2817.jpg

池に映る「しだれ桜」も見事です。

DSCF2821.jpgDSCF2819.jpg

帰るとき、珍しい光景が!!、これは今、台湾で流行しているもので、

結婚式を控えたカップルが結婚衣装を着用し、スチール写真を撮り、

台湾に戻って結婚披露宴の時、みなさんに披露するものと思われます。

DSCF2824.jpgDSCF2825.jpg

このほか、丸山公園・八坂神社、清水寺を見学し帰途につきました。


河津桜まつりオープニング!!

今年は昨年に比べて2週間早く河津桜が各所で咲き始めており、

明日のオープニングの準備も整いました。

電気自動車の急速充電器も、明日の9時からのオープニングセレ

モニー以降、供用開始となります。

NCM_0096.jpg

当分の間は使用は無料で、観光交流館の営業時間内に観光協会で

使用受付を致します。

DSCF2740.jpg

河津桜観光交流館の駐車場に、「河津平安の仏像展示館」のお知

らせ看板を見つけました。

NCM_0109.jpgNCM_0111.jpg

展示館も昨年2月20日にオープン以来、多くのお客様に来館頂き、

今月1周年を迎えるにあたり、桜祭り期間中に1周年記念特別展示

を行います。なお2月20日(木)には長年この仏像群を守ってこ

られた地元谷津地域の人達による《餅つき、伊勢えびみそ汁、甘茶

おしる粉》の無料サービスがあります。ぜひ出掛けてみて下さい。


太陽光発電システム『姫宮第2発電所』

皆様、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろ

しくお願い致します。

ソーラー発電システム『姫宮第2発電所』の施工は電気幹線

工事、分電盤取付、接続箱及び昇圧ユニットの取付が終わり

ました。

DSCF2266.jpgDSCF2260.jpg

太陽電池モジュールで発電した直流電力をまとめて、パワーコ

ンディショナーに供給する「接続箱」と、太陽電池モジュール

枚数の少ない系統を、他の系統と同じ電圧に引き上げる「昇圧

ユニット」を取付けました。

中央が「昇圧ユニット」、両サイドが2系統の「接続箱」の直

流電力をパワーコンディショナーに送ります。

DSCF2263.jpgDSCF2262.jpg

パワーコンディショナー(5.5Kw)2台は弊社の資材倉庫に設置

しました。これで残るは東京電力様との「低圧配電線への系統

連系」になります。この系統連系を待って発電する電気を東京

電力様に売電することになります。

DSCF2265.jpgDSCF2264.jpg


社員寮屋根に太陽光発電システム!!

太陽光発電システムについては、弊社の本社に2001年2月、5.04Kwの

ソーラーシステムが稼働。2012年2月からは3.6Kwのシステムを増設、

計8.64Kwの『姫宮発電所』として稼働を続けてきました。

今回、新たに社員寮の屋根に10.56Kwのソーラーシステム、『姫宮

第2発電所』の開設準備を進めております。

パネル工事の着工前です。

DSCF2153.jpgDSCF2155.jpg

ソーラーパネルの取付架台を設置します。

パネルはソーラーフロンティア社製、パワーコンディショナー、

昇圧ユニット、接続箱等は日立製です。

DSCF2157.jpgDSCF2165.jpg

DSCF2160.jpgDSCF2162.jpg

架台の設置が完了すると、ソーラーパネルを布設していきますが、パネ

ルは出力165WのSF-165Sです。昨年、本社屋根に設置したパ

ネル同様に発電ピーク時の出力は公称最大出力の105%を確信してお

ります。非常に高効率のパネルです。

DSCF2179.jpg

全数のソーラーパネルの設置が終わりました。

DSCF2248.jpgDSCF2249.jpg

続いて、接続箱、昇圧ユニットへの配線を続けております。

DSCF2251.jpgDSCF2252.jpg


工場の高圧受変電設備工事を行いました。

S工場の高圧受変電設備工事を昨日、今日の2日間行いました。

約1ヶ月前から作業日程を調整してきましたが、あいにくの天候

になってしまいました。キュービクルの搬入の様子です。

島崎技研2.jpg

2階スラブの設置予定場所までレッカーのブームが届かないため、

途中からコロで移動しました。

島崎技研3.jpg島崎技研4.jpg

昨日は午後から風雨が強くなる為、シートでしっかり養生をし、接続

作業にかかりました。

島崎技研15.jpg島崎技研14.jpg

しかしながら、風が強く最悪の状況でした。安全には十分注意を図り、

作業しました。

島崎技研13.jpg

接続作業が終わり、昨日から今日にかけて保安協会様により、耐圧

試験、リレー試験等が行われました。昨日の耐圧試験の時は風雨が

強く大変な中、作業していただきました。リレー試験の状況です。

島崎技研8.jpg島崎技研9.jpg

東京電力協力会社様の接続作業です。

島崎技研10.jpg島崎技研7.jpg

最後に受電の準備です。

島崎技研11.jpg


引込み線安全実務研修会

弊社では日頃から、社員の技術講習、安全講習等には積極的に

参加するよう指導しておりますが、本日は午前中、東京電力の

下田営業センターで行われた「安全実務研修会」に参加してき

ました。

まず会議室で引込み線工事の安全に対する講習を質疑応答を交

えながら行い、その後屋外で昇降柱基本動作訓練を行いました。

まず、東京電力社員による基本動作がありました。

DSCF2118.jpgDSCF2120.jpg

年間2回行われる研修会です。弊社も外線引込み工事を東京電力様

から委託を受けて施工しています。危険が伴う作業ですので、安全

ロープ、補助ロープ、ヘルメット、安全靴、低圧手袋等、装備はも

ちろん、安全に対する心構え、取り組みは日頃からしっかり行って

おります。

DSCF2121.jpgDSCF2122.jpg

下記の写真は、弊社 宮川君の昇降柱訓練です。彼は平成20年9月、

全関東技術競技大会に選手として出場しており、ベテランですし、安

心して見ることが出来ます。

DSCF2123.jpgDSCF2125.jpg

以上、外線引込み線工事の安全実務研修会でした。


H施設:大会議室エアコン(1995年設置)の取替修繕

昨日、H施設の大会議室の業務用エアコン取替修繕を行いまし

た。既設のエアコンの心臓部である室外機のコンプレッサーが

故障し、交換が必要になりましたが、設置して18年経過して

いることから、他の部品の老朽化、新規のエアコンの大幅な省

エネ化を考慮し、取替えることになりました。夏場でもあり、

エアコン休眠時を短くするため、御見積りから取替修繕決定を

頂き、機器手配、作業完了まですみやかに進めることが出来ま

した。

◇左は屋外機 ― 着工前(240Kg)、右は 完成後(138kg)

大きさも大幅にコンパクトになりました。

DSCF1494.jpgDSCF1523.jpg

◇まず機材の搬入です。

DSCF1497.jpg

◇室内の作業前の状況です。室内機3台、室外機1台の

トリプルマルチのタイプです。

DSCF1500.jpgDSCF1498.jpg

◇左が室内機撤去作業、右は撤去後。

DSCF1503.jpgDSCF1504.jpg

室外機も撤去しました。

DSCF1501.jpg

◇既設エアコンを撤去し、搬出です。

NCM_1361.jpgNCM_1360.jpg

新規の室内機を吊り込みです。配管の接続も完了。

DSCF1512.jpgDSCF1510.jpg

配管接続完了後に冷媒系統の気密試験をし、圧力低下

のないことを確認します。

DSCF1520.jpg

室内機もコンパクトになったので、リニューアル用

ワイドパネルですっきり仕上がりです。

DSCF1516.jpgDSCF1514.jpg


業務用エアコン取替による節電!

先週末宿泊施設Aの、設置から12年経過した客室前通路のエアコンが

故障し、メーカーの部品保有期限が切れた為、修理不能となり、取替

修繕となりました。

◇着工する前、及びパネル取り外し後の状況です。

着工前.jpgパネル取り外し.jpg

夏の宿泊客の予約があるシーズンの為、すみやかで確実な作業が求められ

ます。今回は「天かせ二方向吹き出し」タイプといわれる、機器の前後の

直線方向に吹き出し、本体が天井裏に設置され、パネルのみ天井表面に露

出するエアコンです。

◇既存室内機を取り外し後、及び新規室内機を設置作業の状況です。

室内機撤去.jpg室内機取付.jpg

室外機の大きさも同じ能力でありながら、コンパクトになりました。

期間消費電力量も大幅に少なくなり、節電になります。

◇左が既存の室外機、右の写真が新規の室外機です。

既存室外機.jpg室外機設置完了.jpg

作業が終わり、工具を片付け清掃し、

◇試運転で完了です。

室内機完了.jpg


河津:ソーラー姫宮発電所(環境への取り組み)

本日は弊社の本社屋根に設置してあります 《姫宮太陽光

発電所》 の発電状況についてお知らせします。

下記写真において、左奥の屋根材一体型のパネルは2001

年2月9日稼働開始、京セラ製5.04Kw、正面及び右側

の三角部分ブラックパネルは2012年2月9日稼働開始、

発電効率トップクラスのソーラーフロンティア社製3.6

Kw、総計8.64Kwで発電しデータを取っております。

導入をお考えのお客様には弊社の経験から的確なアドバ

イスを提供しております。

姫宮ソーラー発電所.jpg

太陽電池モジュールで発電した直流電力を効率よく、家庭

用の交流電力に変換するのが、パワーコンディショナー

です。左が2012年ソーラーフロンティア社製、右側が

2001年京セラ社製です。本日夕方5時30分撮影。

パワーコンディショナー2.jpgパワーコンディショナー.jpg

下記写真は発電モニターです。2001年以来、数値は何回転

もしている京セラ社製です。現在の発電状況と累積の積算

発電量を表示できます。

発電モニター.jpg

下記写真はパソコンにより発電量をモニターしている状況

です(ソーラーフロンティア社)。表示は昨日(25日)

が44.1kW発電し、本日が5時30分まで33.5Kw発電

した数値を表示しています。

発電モニター1.jpg

他の機能でも、カレンダー表示により毎日の天気と発電量を

記録し、発電量が非常に多かった日は「いいね!」で表示さ

れます。今月はすでに9日間も40Kw以上の「いいね!」表

示が出ています。例年5月が一番発電量が多いので、来月が

楽しみです。

発電状況カレンダー.jpg

他の機能でも、発電の成績がランキング表示、グラフモードに

切り替えると発電電力量、消費電力量、電力会社からの購入電

力量、余った電力を電力会社に売った余剰電力売電量が同じ画

面に同時に表示出来、表示モードは 年・月・週・日で切替が

可能です。


太陽光(ソーラー)発電工事・河津町内T邸(当社施工)

太陽光パネル設置工事を行いました。発電効率の

非常に高いブラックパネルを使用しました。河津桜祭り

会場近くの日当たり良好の太陽光発電に適した場所にあ

り、かなりの発電が期待されます。

工事着手前の屋根の状況です。

T邸着工前2.jpg

パネルを置くための架台の取り付け状況です。

T邸架台1.jpg

パネルがすべて設置されました。《合計3.84Kwです。》

T邸パネル3.jpgT邸パネル4.jpg

発電した電気をご家庭で使える交流電力に高効率で

変換する装置『パワーコンディショナ』です。

表示は1.8Kw発電している状態です。

T邸パワーコン3.jpgT邸パワーコン2.jpg

電力量計ですが、左側はご家庭で消費する電力量(東京

電力から購入)を測定します。右側の電力量計は太陽光

で発電して余った電力を、東京電力に売電(電力を売る)

する量を測定します。

T邸計器.jpg

工事担当 山本 平